テイチク物語

1章



ns9
石原裕次郎

俺は待ってるぜ
石崎正美/作詩 
上原賢六/作曲
大久保徳二郎/編曲
テイチク管弦楽団

狂った果実
石原慎太郎/作詩 
佐藤 勝/作編曲
バッキー白片とアロハハワイアンズ


NOTE:
日活映画「俺は待ってるぜ」
「狂った果実」主題歌

NS-9



ns36
日活映画・二大主題歌



石原裕次郎

嵐を呼ぶ男
井上梅次/作詩 
大森盛太郎/作曲
河辺光一/編曲
白木秀雄とオールスターズ

鷲と鷹
井上梅次/作詩 
萩原忠司/作・編曲
テイチク管弦楽団


NOTE: 

NS-36
ns507
石原裕次郎

旅姿三人男
宮本旅人/作詩 
鈴木哲夫/作曲
大久保徳二郎/編曲

上海ブルース
北村雄三/作詩 
大久保徳二郎/作・編曲



NOTE:
テイチク・レコーディングオーケストラ

NS-507
ns571
石原裕次郎

夜霧のブルース
島田磬也/作詩 
大久保徳二郎/作曲
久慈ひろし/編曲

雨の酒場で
清水みのる/作詩 
平川浪竜/作曲
久慈ひろし/編曲



NOTE:
テイチク・レコーディングオーケストラ

NS-571(昭和37年7月)


ns739
浅丘ルリ子

丘は花ざかり
滝田順作/作詩 
野崎真一/作・編曲
テイチク男性コーラス

東京は二人の町
藤田まさと/作詩 
村沢良介/作・編曲


NOTE:
テイチク・レコーディングオーケストラ

本名 浅井信子 昭和15年生まれ 昭和30年2月「緑はるかに」主役募集に桑野みゆき、倍賞千恵子と共に広(公)募、第一位で入社。
デビュー作品「緑はるかに」代表作品「絶唱」「憎いあンちくしょう」「夜霧のブルース」
昭和38年9月、本作と石原裕次郎とのデュエット「夕陽の丘」にてデビューす。

NS-739

sn53

♪暗い夜にも 朝は来る
ああ 生きている
力道山は いまもなお
鉄砲光三郎

プロレス一代(力道山に捧ぐ)
藤田まさと/作詩
和田香苗/作編曲
東京ヴォーカル・グループ

のぼり竜
辻本茂/作詩
和田香苗/作編曲


NOTE:
テイチク・レコーディングオーケストラ

sn53b
力道山
(1924年~1963年)

SN-53

sn93

♪結ばれた スピード旅行
東京-大阪-三時間・・・
山口 伸

飛ばせ!夢の超特急
小林 潤/作詩
カンノ・トオル/作曲
原 賢一/編曲

高橋京子

花のローカル列車
小林 潤/作詩曲
原 賢一/編曲


NOTE:
日本国有鉄道後援

山口伸
本名 山口一行
昭和18年7月熊本県出生
略歴 昭和38年5月上京し小林潤氏に師事、オシドリプロに所属。

SN-93(昭和39年7月)1964年
sn220
和歌山和子

ヤンヤン恋唄
有田川小唄
くるみ広彰/作詩 
くるみ敏弘/作・編曲

NOTE:
テイチク女性コーラス
テイチク・レコーディングオーケストラ
本名 足立和子 和歌山出身。学校卒業後、大阪のナイトクラブで歌っていたところを、くるみ兄弟に見いだされ、昭和38年、その門下生となり歌の 勉強を開始。

SN-220(昭40.6)

sn464

EXPO70
毎日新聞社選定・日本万国博覧会後援
日本万国博覧会テーマソング

三波春夫

ポピュラーソング
世界の国からこんにちは
島田陽子/作詩
中村八大/作曲
福島正二/編曲
テイチク児童合唱団


流行歌
万国博覧会音頭
宮田隆/作詩
長津義司/作編曲


NOTE:
テイチクレコーディングオーケストラ

SN-464(1967年3月)
sn484
愛まち子

う そ
門井八郎/作詩 
曽根幸明/作・編曲

甘えたいのよ
高山 明/作詩 
上原賢六/作曲
牧野昭一/編曲



NOTE:
テイチク・レコーディングオーケストラ

SN-484(昭和42年3月)
sn496
八汐亜矢子

ゆうべ泣いちゃった
海老沢孝一/作詩 
村沢良介/作曲
河合英郎/編曲
トリオ・アミーゴス

今夜は日記につけないで
梶鶴 雄/作詩 
岩代浩一/作・編曲



NOTE:
テイチク・レコーディングオーケストラ

SN-496(昭和42年5月)

sn619

尾崎奈々

バラ色の町
池田充男/作詩
伏見竜治/作曲
山倉たかし/編曲

くちづけを有難う
池田充男/作詩
上原賢六/作曲
福島正二/編曲


NOTE:
東京ヴォーカル・グループ(B面)
テイチクレコーディングオーケストラ

SN-619(1968年3月)


sn647

野際陽子

非情のライセンス
佐藤純弥/作詩 
菊池俊輔/作・編曲

おしゃれなスパイ

浅野哲秋/作詩 
野際陽子/補作
村沢良介/作曲 
小谷 充/編曲


NOTE: 

テイチク・レコーディングオーケストラ

TBSテレビ映画「キイ・ハンター」主題歌、挿入歌

SN-647

次作「アイフル大作戦
コロムビア物語 14へワープ!
sn668
葉月香子

愛を信じて
辻倉利之/作詩 
松原曽平/作・編曲

恋のガンマン
デューク田中/作詩 
松原曽平/作・編曲



NOTE:
テイチク・レコーディングオーケストラ

本名 吉川かおり 大阪出身 中学校の体育の教師として決定していたが、好きな歌をあきらめきれず上京、狛林先生に師事。小野栄一にスカウトされ 数多くのラジオテレビに出演。42年歌手としてハワイへ招待される。

SN-668(1968年7月)





TOP 1