ビクター物語


3章


sv722
永井秀和

天使のエレーヌ
万里村ゆき子/作詩・作曲 
近藤 進/編曲

雨に消えたくちづけ
林 春生/作詩 
小川金次郎/作曲
加藤五郎/編曲



NOTE:
A面 スクールメイツ
ビクター・オーケストラ

SV-722(68.6)

sv730

上田まさみ

霧のトーア・ロード
山上路夫/作詩 
大野正雄/作編曲

新地本通り
大野正雄/作詩・作曲・編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-730(1968年7月)
sv739
麻里圭子

夜はいじわる
水垣洋子/作詩 
新井靖夫/作曲
川口 真/編曲

すてきな泪
タマイチコ/作詩 
中洲 朗/作曲
近藤 進/編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-739(68.8)

sv751

沢たまき

そんなに耳をかまないで
あなたの子守唄(ララバイ)
岩谷時子/作詩 
いずみたく/作編曲



NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-751(68.9)


sv1029

松田京子

涙いろの湖
恋の流れ花
丹古晴巳/作詩 
松尾安巳/作曲
竹村次郎/編曲



NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-1029(68.9)

sv1039

松田京子

新橋艶歌

丹古晴巳/作詩 
松尾安巳/作曲
竹村次郎/編曲

港の噂
宇井天平/作詩
川口元義/作曲
竹村次郎/編曲

NOTE:
ビクター・オーケストラ

TBSサービス制作

SV-1039


sv757

永井秀和

緑の館の少女
くちなしの君
なかにし礼/作詩
村井邦彦/作曲
川口真/編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-757(1968.10)

sv760

柏木由紀子

恋のかけら
こうじはるか/作詩
高橋五郎/作編曲

わたしはひとりぼっち
戸麻竜悟/作詩
倉知輝/作編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-760(1968.10)

sv761

岡田みのるとヤング・トーンズ

雨の長崎
いけないのは貴方
山上路夫/作詩 
渡久地政信/作曲
寺岡真三/編曲



NOTE:
ビクター・オーケストラ
プロフィール記載なし

SV-761(68.10)

sv771

橘あき

夜更けの酒場
夢でした
宮川哲夫/作詩
利根一郎/作曲
寺岡真三/編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-771(1968年11月)
sv774
応 蘭芳

火遊びのブルース
佐伯孝夫/作詩 
鈴木庸一/作曲
寺岡真三/編曲

渚の歓喜(エクスタシー)

佐伯孝夫/作詩 
鈴木庸一/作曲
竹村次郎/編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-774(1968年11月)

sv794

奈美悦子

恋泥棒
恋のめざめ
阿久 悠/作詩 
三木たかし/作編曲



NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-794(1968年)

sv809

野平ミカ

にくいあいつ
恋をして
川内康範/作詩
鈴木邦彦/作曲・編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-809

sv815

応 蘭芳

痛い痛い痛いのよ
背中のほくろ
佐伯孝夫/作詩 
鈴木庸一/作曲
竹村次郎/編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-815

sv821

チコとビーグルス

遊びつかれた帰り道
いとしのジェニー
藤本義一/作詩 
奥村英夫/作曲
寺岡真三/編曲



NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-821




sv859

古都清乃

白百合三度笠
津軽夜曲
吉川静夫/作詩 
吉田 正/作編曲


NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-859(69.5)
sv877
なるせ・みよこ

蝶々
馬場祥弘/作詩・作曲 
寺岡真三/編曲

ベッドで煙草を吸わないで
岩谷時子/作詩 
いずみたく/作曲
寺岡真三/編曲



NOTE:
ビクター・オーケストラ

SV-877
sv886
ボサノバ・ロックによる
ご当地ソングの決定盤




椿みやこ

宇都宮の夜
水色のささやき
吉川静夫/作詩 
渡久地政信/作曲
寺岡真三/編曲



NOTE:
ビクター・オーケストラ
栃木県レコード商組合推薦盤(帯表記)

SV-886

“HIS MASTERS VOICE”



TOP   3       10 11