![]() |
吉永小百合 日活映画「未成年」主題歌 未成年 佐伯孝夫/作詩 吉田 正/作編曲 ロイヤル・ナイツ キューポラのある街 佐伯孝夫/作詩 吉田 正/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-233(1965年) |
![]() |
吉永小百合 小百合おけさ 恋のおけさ笠 佐伯孝夫/作詩 吉田 正/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-251(1965年) |
![]() |
吉永小百合 日活映画「風車のある街」主題歌 哀愁のアムステルダム 風車のある街 佐伯孝夫/作詩 吉田 正/作曲 ジャック・ブルターマン編曲 NOTE: ジャック・ブルターマンとその楽団 オランダ・フィリップス・レコードにて録音 SV-429 |
![]() |
皇太子妃美智子さまが お作りになった詩 ねむの木の子守歌 皇太子妃美智子殿下/御作詩 山本正美/作曲 山本直純/編曲 B面器楽曲 ねむの木の子守歌 東京混声合唱団 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-401(1966年) |
![]() |
吉永小百合 婦人公論企画「嫁ぐ日に」より 幸せが私を見つけた 岩谷時子/作詩 中村八大/作編曲 花と愛と 永 六輔/作詩 中村八大/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-458(1966.9) |
![]() |
吉永小百合 トニーズ 勇気あるもの 佐伯孝夫/作詩 吉田 正/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-483(1966.10) |
![]() EXPO’70 |
吉永小百合 毎日新聞社選定 日本万国博覧会協会後援 世界の国からこんにちは 島田陽子/作詩 佐伯孝夫/補作 中村八大/作曲 寺岡真三/編曲 みどりの広場 佐伯孝夫/作詩 中村八大/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-533(1967.3) |
![]() |
吉永小百合 街のハト ヘンリー/作詩・作曲 近藤 進/編曲 日活映画「恋のハイウエイ」主題歌 みんなで行こう 岩谷時子/作詩 ヘンリー/作曲 近藤 進/編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-539(1967.3) |
![]() |
吉永小百合 トニーズ 愛の世界 恋人たち 佐伯孝夫/作詩 吉田 正/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-562(1967.5) |
![]() ![]() |
吉永小百合 恋の歓び 佐伯孝夫/作詩 鈴木邦彦/作編曲 スクール・メイツ 津々美 洋とオールスターズ・ワゴン オレンジの木の下で 佐伯孝夫/作詩 鈴木邦彦/作編曲 ビクター・オーケストラ NOTE: SV-615(1967.9) |
![]() |
吉永小百合 TBSテレビ連続ドラマ 「娘たちはいま」主題歌 娘たちはいま 岩谷時子/作詩 吉田 正/作編曲 風の中を行く なかにし 礼/作詩 吉田 正/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-647(1967.11) |
![]() |
吉永小百合 夕陽のマリア 星空の思い出 佐伯孝夫/作詩 大野正雄/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-666(1968.2) |
![]() |
吉永小百合 文化放送「お早う吉永小百合です」より 鏡の中の私 なかにし礼/作詩 鈴木邦彦/作曲 川口 真/編曲 わたしの歩く道 なかにし礼/作詩 鈴木邦彦/作編曲 NOTE: ビクター・オーケストラ SV-694(1968.4) |